「出前講座」のご案内「出前講座」とは、市民の皆様の学習活動を支援するため、熊本市役所や国の機関、病院や大学、その他の団体などの職員を講師として派遣し、業務の取り組みなどのお話や説明をする制度です。 地域の団体・サークル等の学習会・研修会などでご利用ください。 なお、当日お話しした内容に関する質疑や意見交換は歓迎しますが、本講座は学びの場であり、苦情をお聞きする趣旨ではないことをご理解ください。
令和4年度(2022年度)の出前講座(講師派遣)一覧が完成しました。 申込みについては、必要に応じて下記の様式をご利用ください。 (担当部署が指定する様式があれば、そちらをご利用ください。) ※担当部署指定の様式 ・講座の内容等に関する問合わせは、各講座担当部署に直接ご連絡ください。
・実施日時については、業務の都合上ご希望に添えない場合もございます。 ・講師料は無料です。 ・政治・宗教・営利を目的とする場合など利用できないこともあります。 要綱
お問い合わせ先熊本市 文化市民局 市民生活部 生涯学習課 〒860-8601 熊本市中央区手取本町1-1 TEL:328-2736 FAX:351-2030 熊本市 文化市民局 市民生活部 生涯学習課
熊本県の県職員出前講座の案内熊本県でも熊本市のように出前講座を実施しております。参加人数など熊本市の取り扱いと異なる点がありますので、下記のリンクから内容を確認していただき、お申込みください。
|