講師・指導者情報
島川 正江
【指導内容】
扇、ウチワ、タオル、いろいろ、その曲に合わせて使い踊ります。
踊りは地域に根づいた熊本県民謡、全国、祝い、海の山、畑、労働から生まれた歌、踊りを紹介。体力作りと人との交流、楽しさ、希望を向上
[
画像:イメージ画像
]
■趣味
舞踊・ダンス, 手芸・工芸・陶芸
■スポーツ・健康づくり
健康・体力つくり
■家庭生活
着付け, 礼儀作法
■地域活動・ボランティア
まちづくり・地域行事, 文化・芸能
■性別
女性
■資格及び免許等
中山流師範、着付、華道
社交ダンス
■活動歴
民踊全国大会出場
大塚文雄40周年NHK出場
寿咲亜衣語りべ富合公演出場
(地域活動)
中央公民館
富合福祉センター
■活動可能な日
月、水(第2、第4)、金、土(第1、第2)
■活動範囲
熊本市内全域
■〒
861-4161
■住所
熊本市南区富合町小岩瀬355-2
■携帯電話番号
070-4148-1698
asterisk.戻る
sharp.HOME