講師・指導者情報
時吉 裕子
・三味線、民謡
三味線を一度は弾いてみたいと思う方、民謡を唄ってみたいと思う方、大歓迎です。
日本人に唄い継がれてきた民謡の素晴らしさ、楽しさを、自ら唄うことで感じていただければ幸いです。
※三味線講座については、三味線の新規購入は不要です。まずは、耳馴染みの曲を学びながら、独特の鳴りや響きをご堪能ください。
■趣味
音楽, その他
■性別
女性
■資格及び免許等
・日本民謡 藤本流 師範
免状:藤本 満瑞祥(ふじもと みつずいしょう)
■活動歴
平成16年~日本民謡 藤本流 藤本睦津美社中『光栄会』に入会
平成25年~熊本県立天草苓明高校 郷土芸能部 外部講師に就任
平成26年~天草市役所ハイヤクラブ 三味線、唄指導
平成27年~日本民謡 藤本流 師範(藤本 満瑞祥)を取得
※天草ハイヤ祭りに毎年唄い手として参加する他、上海講演、デンマーク講演等年間約30ステージに三味線、唄い手として参加する等活動中
■活動可能な日
毎週火、水、木
■活動範囲
熊本市中央区
※中央区以外については、ご相談いただきますようお願いします。
■携帯電話番号
090-7982-1010
【お問合せ】
熊本市 文化市民局 市民生活部 生涯学習課
tel.
096-328-2736 〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号
http://wakugaku.hinokuni-net.jp/
mail.
shogaigakushu@city.kumamoto.lg.jp
asterisk.戻る
sharp.HOME